fc2ブログ

2015年もあと僅か

今年の出来事を軽く。

2015年はイベント参加が多い年になりました。
ごちうさ、デレマス、アニクラ、コミケ等。
まさかこんなに楽しいものとは…、もっと早くに参加すれば良かったと後悔(^^;;

来年も難民として、Pとして参加出来たらいいなと思いますw


カードゲームでは今年発売されたドレッドノートを始めた事。
長年遊戯王プレイヤーでしたがこのカードゲームにハマりとても新鮮でした。
始めて以来モチベーション上がりっぱなしなのでもっと周りにプレイヤーを増やしていきたいですね(^o^)

夏頃には麻雀も始めました。
職場の先輩に誘われたのがキッカケで大体月1ペースで集まってプレイ。
まだまだ勉強中ですが、いずれは友人や他の人ともやってみたいですね。


来年も何かしら挑戦してみたいな。
それでは良いお年を!

iPhoneから送信
スポンサーサイト



今年の総括

【遊戯王】
大会戦績(CS等含む)
征竜:25戦19勝6敗 勝率76%
シャドール:20戦14勝6敗 勝率70%
クリフォート:9戦6勝3敗 勝率66%
旋風:3戦1勝2敗 勝率33%
炎王:2戦0勝2敗 勝率0%

昨年1年間で163戦したのに対して今年1年は59戦しかしていないのを見ると、かなり遊戯王のモチベが落ちてる感じ(^^;;

だけど完全に離れられないあたりやっぱり好きなんだなと思う。

征竜は使用期間長かったからそこそこ調子良かった。
シャドールとクリフォートはミラーの練習が殆ど出来なくて落としてる試合が多かったから、環境デッキ使うならミラーが出来る環境が必要だと思った。

【その他】
バンド…できなかったなぁ。
去年の総括を読んで思い出す。
自分のレベル低すぎてその段階には程遠いかなw
先月から大体2日に1回のペースでキーボードを触り出す。
現在は「Daydream cafe」を練習中。

ごちうさのお陰で下半期はストレス知らずで毎日を送れて良かった( ^ω^ )
あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~

それでは皆さんよいお年を!


iPhoneから送信

入院生活レポ

入院手術に至った経緯
長年煩わしく感じてた鼻内の骨の曲がりによる空気の通りの悪さやそれに伴う鼻炎、出血をいずれは治療したいと考えていたので、昨年の夏から医大に通院し始めました。

病名:「鼻中隔湾曲症」及び「肥厚性鼻炎」


3月12日(入院1日目)
午後に来院して入院の手続きを済ませ、入院スケジュールの説明を受ける。
パジャマに着替えてから売店見に行く。
夕飯から病院食で量は少ないけど、普段少食な自分はそこまで気にならなかった。
術後3日くらいは入浴出来ないらしいので浴室の空いてる時間に予約入れておいた。
ん~病室暑いわ^_^;


3月13日(入院2日目&手術当日)
朝食は抜きだったので、ポカリスエットで空腹を紛らわせる。
10時ころから点滴を受ける。
前の手術が時間を押してて、予定より1時間30分遅れで手術開始。
手術後薄っすらした意識の中、自分の名前を呼ぶ父親の声が聞こえる。

父「3時間で終わるはずだったんだけど、出血が酷くて止血しながら手術進めたら6時間掛かったんだって。」←倍掛かったのか( ̄O ̄;)

って言われたのは記憶に残ってるけどそのまますぐに眠りに落ちて行った。
夜中に目が覚めると酸素マスクや点滴をされて、鼻呼吸が出来ず顔が浮腫んでる感覚に襲われる。
39度近い高熱もありかなりしんどい。
血痰が止まらず翌朝まで一睡もできなかったorz


3月14日(入院3日目)
早朝歩行の許可が降りたので、手すりに捕まりながらトイレへ。
鏡を見ると鼻を中心に腫れ上がっていてもはや自分の顔じゃない( ゚д゚)
朝食はお粥。
1日ぶりの食事で完食は出来たけど、鼻にガーゼ詰め込まれてるから鼻呼吸出来ない中の食事は耳が詰まって辛い。
高熱が続き、インフルの疑いありで採血されたけど陰性だったので一安心。
丸一日で10回は氷枕取り替えたと思うw


3月15日(入院4日目)
熱は37度台まで下がってきた。
シャワーの許可が降りたので首から上と点滴針が刺さってる左腕以外浴びる。
早く頭まで洗いたいところ。
浮腫みと鼻を止められてるせいなのかちょっと目を開けてるだけですぐ涙がたまり(涙腺の異常分泌若しくは涙道が働いてない?)視界が見えなくなる。
とてもスマホとか弄れる余裕はなかったので、横になりながらひたすら音楽を聴いてました。


3月16日(入院5日目)
浮腫みが多少引いてきて、朝の検温は37度ちょうどまで低下。
左腕の点滴針を抜いてもらい少しだけ解放感^_^
スマホ弄れる余裕が出て来たのでTLを遡る。
だがツイートする気力は無い。
釜石のイオン、自分も見に行きたいと思った。
血痰は相変わらず出る。


3月17日(入院6日目)
熱は前日と同じくらいで37度前後。
食っちゃ寝が続いてるから夜の寝つきが悪い(^^;;
数日ぶりの洗髪。
暑いから売店でアイスと飲み物購入^_^
たまに鼻がズキンと痛むようになってきた。


3月18日(入院7日目&ガーゼ抜き)
今日も微熱。
生活リズムが昼夜逆転してる(昼寝、夜起き)
鼻に詰めてる綿球に付着してる血も大分薄くなってきた。
イルルカ進めて時間を潰す。

夕方になり両鼻のガーゼ抜きをしてもらうが、これがメチャクチャ痛い((((;゚Д゚)))))))
両鼻に一本ずつ全長4、50センチくらいのガーゼがズルズル引っ張り出されてる間は痛みで冷や汗と涙が止まらなかった( ;´Д`)
病室に戻った瞬間、冷蔵庫に入れてたペプシがぶ飲みして一瞬でもと思い痛みを紛らわせたw

数時間は綿球を着けて過ごし、夜中に外すと呼吸が楽になりすぐ眠りに着く事が出来ました。100%口呼吸から解放されたのは最高(≧∇≦)


3月19日(入院8日目)
熱はやっと36度台まで低下。
鼻が通った事で食事が楽になりました(^_^)
Twitterとイルルカでひたすら時間を潰して過ごす。(それとこの記事制作)


3月20日(退院)
退院後しばらくは刺激のある食べ物とお酒、熱い風呂は控えるようにとの事(^^;;
あとは傷の完治と浮腫みがひくのを待つだけ。
やっぱり自宅はええわ〜(^ω^)

入院中は辛かったですが、治療はして良かったです。
同じ症状で悩んでいる方は是非治療を考えてみてはどうでしょう?


iPhoneから送信

そーかつぅ

【遊戯王 】
大会戦績(CS含む)
征竜:106戦78勝28敗 勝率73%
水精鱗:34戦21勝11敗2分 勝率65%
チェンバ:6戦3勝3敗 勝率50%
甲虫装機:2戦1勝1敗 勝率50%
炎星:5戦1勝4敗 勝率20%
カオドラ:4戦1勝3敗 勝率25%
ゼンマイ:4戦3勝1敗 勝率75%
暗黒界:2戦0勝2敗 勝率0%

征竜のカードパワーはやばかったぁw
今年は念願の初選考会がいちばんの出来事でした(^O^)

あとは地元のYP達と連む機会が増えた事かな。
大会以外でも調整会、カラオケ、映画など行ったり出来て楽しかった(≧∇≦)
来年もこんな感じで過ごせればいいなと思います。


【楽器】
ギター始めて一年経つけど、結局あまり上達しなかったなぁ(^^;;
今年はキーボードも購入してちょいちょい練習中。
おそらく遊戯王やってなかったらめっちゃのめり込んでたと思うw

ぼっちでやってても寂しいから、来年は何人かで集まってバンドじみた事が出来ればいいなと。



それでは皆さん良いお年を!




iPhoneから送信

気付いたら

こちらにブログ移転してから1年が経過していました。
相変わらずレポやレシピだらけで、中々それ以外の記事は殆どというかほぼ書けていないですね(^^;;

このままだと文章力乏しいまんまw
それでも最近は、職場で月1で提出する書類作成の仕事を任されるようになったので、多少でも応用出来るようになってくれればいいなと思います(^_^)v


それではまた。


プロフィール
岩手のYP。 大会レポ等を書いています。

櫂 とっしー

Author:櫂 とっしー
【主な戦績】
・2010.10.10.石巻CS(ディスカス杯) ベスト16
・2011.10.9.石巻ディスカス杯3人チーム戦 ベスト10
・2013.6.29.国内最終予選ベスト64

リンク
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
ドラクエ風アクセスカウンターもどき

flash boreal kiss
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
11243位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3073位
アクセスランキングを見る>>
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
欲しい物はAmazonで(^○^)
FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
QRコード
QR